情報システム(管理部)

自ら手を挙げて挑戦できる環境がある

RECRUIT

採用情報

情報システム(管理部)

業務内容

管理部門にて情報セキュリティ管理を中心として、幅広い業務内容に携わることが可能です。新しい制度やシステムの導入など、意思決定が早い会社ならではのスピード感をもって企画から実行に移すことができます。

担当業務

  • セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティマネジメント支援
  • 情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・改善、教育の推進
  • セキュリティインシデント対応(ツール選定、運用含む)
  • 情報セキュリティ委員会の運用(エムスリーのセキュリティ委員会との連携あり)
  • プライバシーマークの運用、ベンダー調査対応
  • IT資産の購買・管理
  • PCのキッティング、セットアップ
  • ヘルプデスク宛ての問い合わせ対応(一次対応、親会社のヘルプデスクとのやり取りを含む)
  • 社内システムの企画・運用管理 (Slack、Dialpad、Adobe、ZOOM)

※親会社であるエムスリーのITサービスグループに兼務出向し、ナレッジを吸収することができます。

やりがい・魅力

  • 社内情シスとして問合せ対応~新規運用策定まで幅広く経験することができ、スキルアップにつながります。
  • 少数精鋭のため幅広い知識・経験を身につけることができます。
  • 業績、会社規模ともに急成長中の会社で管理部門の経験を積むことができます。
  • 情報セキュリティ担当者としてプロジェクトをリードしていただけます。

必須要件

  • 情報システム担当として2年以上のご経験
  • 情報セキュリティに関する興味・関心・知識(情報セキュリティマネジメント試験相当)
  • 論理的思考、社内への良好なコミュニケーションスキル
  • ヘルプデスク対応経験(PCキッティング、セットアップ、社内問い合わせ対応等)
  • 情報セキュリティ担当として①・②いづれかのご経験
    ①情報セキュリティに関する実務経験
    (社内のセキュリティリスク分析と対応策の検討・実施 / 情報セキュリティ規定の制定・改善 / セキュリティ委員会の運用 等)
    ②個人情報保護に関する実務経験
    (ISMS・プライバシーマークの取得・運用経験 / 個人情報保護規定の制定・改善 等)

歓迎要件

  • 情報セキュリティ認証(ISMS、Pマーク等)の運用・社内導入経験
  • 規定、基準、ガイドラインの作成、運用経験

標準就業時間

09:30~18:30

残業目安

月間20~30時間程度内を想定

休日休暇

  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • リフレッシュ休暇(7~12月の任意の5日間)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇(男性の取得実績あり)

勤務地

本社
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
(虎ノ門ヒルズ駅 徒歩2分・虎ノ門駅 徒歩6分・霞ヶ関駅 徒歩9分)

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

応募はこちら